自分のココロに気づくブログ

不安や悩みと向き合う切っ掛け

支出を減らすことは稼ぐのと一緒

前回は「将来のお金の不安と稼ぐ方法」について話しました

 

【将来のお金の不安と稼ぐ方法リンク】

 

人生100年時代を生き抜く方法として

自分で稼ぐ力は必要不可欠

 

でも本業をやりながら限られた時間で副業を始めるなら

成果が出始めるるまで1年くらいみておかなければなりません

 

それもどのくらい稼げるかはずっと修行です

 

自分で稼いでいく時のよきパートナーとなるのが

支出を下げることです

 

支出は家計を見直すことで直ぐに効いてきます

 

今日はその支出を下げる話をします

 

この記事を読むことで

支出を楽しく下げられるものの考え方や

スモールビジネスへの展開の知恵

を知ることができます

 

目次

 

1.支出を減らすことは稼ぐのと一緒

当然のことながら

収入-支出=自由になるお金

 

この自由になるお金があれば

お金にまつわる不安は一気に解消します

 

上の数式でマイナスは言うまでもなく

ゼロ、つまり入ってきた分だけ出て行ってしまっては

 

やっぱり不安は解消されないですよね?

 

自由になるお金が余るためには

収入を増やす

支出を下げる

 

のどちらかしかありません

 

両方いっぺんにできればお金が溜まりますが

どちらかしかできないのであれば

まず支出を下げるべきです

 

ファイナンシャルプランナー

家計の無駄を探して提案しますよね?

 

公共料金などの固定部分を除くと

見直すべきは、やはり

食費、娯楽費、交際費あたりでしょうか?

 

この時に切り詰める発想ではなく

これを機会に楽しみ方や人との付き合い方など

見直すのが有効です

 

支出を下げる時

”お楽しみはお預け” にしてしまうとストレスになります

 

これまでの楽しみ方から新しい楽しみ方に変えられないか

を考えてみましょう

 

モノを買う行為はストレス発散になることは

聞いたことがあるでしょうし

あなた自身、体験から分かりますよね

 

ここで

楽しむことの本質はなんでしょう?

 

。。。

。。。

。。。

 

ストレス発散やリフレッシュですよね

 

ストレス発散やリフレッシュの方法は

ネット上に腐るほど出ています

 

 

健康や創作など新しいコトに挑戦する良い機会かもしれませんね

 

ジョギングしたり

ストレッチや瞑想したり

絵を描いたり

料理したり

 

案外お金かけなくても色々できそうです

 

そして心理学・脳科学的に

新しいコトをやってみることは

心身にいい影響を及ぼします

 

自分がやりやすくて

楽しんでる姿がイメージできることから

やってみてください

 

交際費も冠婚葬祭を除けば

”飲み” がメインですよね?(笑)

 

よく言われる話ですが

その飲み会に参加する自分の意味

過去に参加した飲み会で感じた自分の心の声

飲んだあとの体調

 

なんかを思い出してみてください

 

ただ人間関係が。。。

そうですよね

 

でも自分の目標はもっと大切ですよね

飲み会メンバーとはいざ知らず

少なくとも自分とは一生の付き合いですから

 

これを機会に飲み会参加のマイルールを決めて

挑んでみるのは如何でしょう?

 

これも新しい挑戦なので

ココロも身体も脳までも喜びますよ

 

支出を下げるという一見地味で一見つまらなさそうなコトを

如何に楽しくするか

という練習にもなりますね

 

では支出を減らす方法とはどんなものでしょう?

 

2.支出を減らす方法

支出を減らす方法は大きく分けて2つあります

① 個人・家庭で取り組めるコト

② 仲間で取り組めるコト

 

① 個人・家庭で取り組めるコト

個人や家庭で支出を下げる場合

気を付けなければならないのが

余りガチガチにやらないこと

楽しいと思えるレベルに留めることが重要です

 

まず取り組みやすいのが

普段、買っているモノを何かで代用する、です

 

例えば

・弁当や外食の代わりに自炊を増やしてみる

・雑誌や本は図書館で借りるものと買うものに分ける

・賞味期限切れのフードロスを減らすために保存食を学んでみる

 

・庭やベランダでプチ野菜、プチ果物作り

 

また支出をコストというレベルまで広げると

・断捨離でモノを減らして掃除の時間短縮、電気代節約、空間の再利用など

(不用品はフリマアプリなどで販売してみる)

・照明を消す、減らす、明るさを落とす、キャンドルの活用

 (電気消費が大きいのは照明と輸送と言われています)

 

②仲間と取り組むコト

個人や家庭では限界がありますが

仲間がいれば楽しく支出を減らすことができます

 

・畑で野菜を作ってお互い交換(モノ・モノ)

・野菜や料理とお手伝いの交換(モノ・サービス)

・お互い得意なお手伝いを交換(サービス・サービス)

 

これが発展していくと地域通貨に繋がります

 

地域通貨は利用者規模(=コミュニティー)が大きくなると

仕事を産みます

 

通常の通貨を使わなければならないサービスを

コミュニティーでやれば

既にお客さんがいるので成り立ちやすくなります

これが地域通貨が仕事を産みだす結果になります

 

3.支出を減らせば好きなコトができる

もう一度数式を思い出してください

 

収入-支出=自由になるお金

 

支出を減らしていけば、それほど収入を得なくても

自由になるお金が残るようになります

 

そうすると

収入に充てている時間を削ることができます

できた時間で更に支出を下げたり

副業に力入れたり

好きなコトをしたりする時間を持てるようになります

 

収入を上げるばかりだと

労働型の仕事ではどんどん時間がなくなっていきます

 

一方で支出を減らしていけば

時間もてるようになるわけです

 

心理学的にも

時間的に余裕がない仕事は

ストレスが溜まりやすくなり、精神的に不安定になったり

無気力になったりしていくことが確認されています

 

是非、収入と支出の両方に取り組むよう考えてみてください

 

4.豊かなくらしとは何か?

豊かさとは一人一人価値観が違うものですが

少なくとも人が心穏やかでいられる状態であることは

間違いないと思います

 

先ほどの例のように

もっと稼ごう、もっと支出を減らそう

という ”もっともっと" の精神がストレスを産みます

 

もっと、ではなくて

足るを知る、ということです

 

幸福度(HNP)では年収750万以上の人では

幸福度はあまり伸びないことが分かっています

 

高年収の人たちは新たな刺激を求めて消費を繰り返して

しまいます

 

手に入れども、手に入れども、

幸せは感じられないわけです

 

仲間と楽しく支出を減らせれば

年収750万円よりずっと低い年収で幸せを感じられる

ようになり、自由になる時間も手に入ります

 

本当に豊かな暮らしとは

必要な分だけの収入と低い支出で自由になる時間を

ふんだんに手に入れ、好きなコトができる暮らしと言えます

 

5.さぁ楽しく支出をさげよう

収入-支出=自由になるお金

 

この数式のとおり

支出を減らすことは稼ぐ(収入)と同じです

 

支出を減らすには色々なやり方がありますが

減らすことを楽しまないと長続きしません

 

楽しむためには

できる範囲に抑えること

または仲間と一緒に取り組むことです

 

支出を楽しく減らせれば

収入に割いている時間を好きなコトをする時間に

割り当てられます

 

これが豊かな暮らしと言えます

 

まずは身の回りでできそうなことはないか

キョロキョロしてみてください